タグ別アーカイブ: つけ麺 SC相模原

SC相模原のホームタウン 発展続く海老名市

こんにちは。ハムイチです。

先日久しぶりに海老名を訪れました。ビナウォークやららぽーとなど。日曜日ということでかなり混雑していました。

お昼はビナウォークの映画館の下にある清勝丸へ。美味しいつけ麺を提供しているラーメン屋さんです。

つけ麺 中華そば 清勝丸

清勝丸はつけ麺の美味しいラーメン屋で相模大野や町田、南大沢にも店舗があります。

食券で濃厚つけ麺と濃厚みそラーメンを注文。13時でしたが満席でした。数分待ちましたが家族3人でテーブル席に着席。子供用の席も用意してくれました。

濃厚つけ麺中盛り 870円

つけ麺は太麺と細麺が選べます。私は太麺にしました。モチモチで歯応えがあり濃厚なつけ汁と相性抜群でした。

妻と子どもは濃厚味噌ラーメン。味玉や野菜もたっぷりでした。うちの子どもは野菜嫌いですが味付けが良かったのか珍しく食べてくれました笑

濃厚味噌ラーメン 970円

今回はつけ麺中盛りでしたが、大盛り、特盛もあります。一人で黙々と食べたい時は特盛でも食べることが出来そうです。

その後、ビナウォークにあるスポーツショップGALLERY・2へ。マルイの向かい3階にあります。

GALLERY・2 海老名店

ここにはSC相模原のグッズが置かれています。

2021シーズンユニフォームが30%OFFで販売されていました。その他にも過去のユニフォームの展示や雑貨が置かれていました。

SC相模原ファン、サポーターの方にとっては試合会場以外で唯一のグッズ販売店のため貴重です。

近々、先日投稿したSC SAGAMIGARA FUN SPACEでもグッズが置かれるようなので期待したいところです。

その後、イオンやららぽーとをブラブラ。子どもの衣類や雑貨などを購入。

海老名駅周辺で食事や買い物など一般家庭で欲しいものが揃うので便利です。買い物をしていると余計な物も買ったり遊んだりしてしまいますが…

イオン海老名に行くとこちらをら発見。最近は水の中に浮かんでいるスーパーボールやキャラクターグッズをキャッチするゲームにハマっています。

これほぼ100%の確率で商品がゲット出来ます。小さな子どもでも出来るためオススメです。

私の知る限り、イオンモール座間と古淵のニトリモールにあります。また街をぶらぶらして発見したいです。

ちなみにららぽーと海老名は2022年春にリニューアル予定で多くの店舗が閉店していました。

私の好きなチーズタルト BAKEも閉店していました。海老名に来ると毎回購入していました。かなりショックです。

リニューアルオープンで復活することを祈ります。

https://cheesetart.com/

BAKE ホームページ

久しぶりの海老名でしたが家族で楽しむ事が出来ました。

海老名は2021年4月にロマンスカーミュージアムが完成しました。

https://www.odakyu.jp/romancecarmuseum/

ロマンスカーミュージアム ホームページ

現在、小田急線と相模線の連絡通路にあるガーデンテラスの向かいに新たな商業施設が建設中。

完成が楽しみです。

https://vinagardens.jp/vinaterrace/

Vina Garden Terraceホームページ

街の活性化と共に道路渋滞が気になるところですが、パイパスの建設予定もあります。

海老名市はどんどん住みやすい街になっていますが今後も進化していくと思います。

また進化した海老名を訪れて楽しんでいきたいと思います。

広告