こんにちは。
ハムイチです。
8月の下旬に河口湖に1泊2日の旅行に行ってきました。
河口湖は小学生の頃からサッカー合宿や家族旅行など何度か訪れたことがあります。
季節によって楽しみ方が変わりまし、何度訪れても楽しむことが出来ます。
実は2月にも訪れており、名物のほうとうを頂きました。
今回は、「夏の思い出作り」のためコテージに宿泊しBBQを楽しみにやってきました。
夏といえばBBQということで、かなり楽しみに入念の準備をして重ねてきました。
特にお肉!!
事前に自宅近くの精肉店でお肉や野菜を揃えて河口湖へ向かいました。

河口湖は中央道の河口湖ICより車で10分程。
チェックインは15時。
時間があるので河口湖から車で10分程度の場所にある鳴沢氷穴へ。
鳴沢氷穴は河口湖を訪れるたびに案内の看板を目にするため気になっていました。
そして、今回、初めて訪れました。

8月下旬でしたが洞窟内は0℃。
洞窟内に入る階段を降り始めると冷気が身体を冷やします。
洞窟内は暗く、急な階段や身を屈めないと通る事が出来ない場所もあり、思ったよりも簡単な道ではありませんでした。

軽い気持ちでサンダルで入るのは危険かもしれません。
スニーカーなどがオススメです。
15分程度で出口に戻ることが出来るため上着は無くても大丈夫ですが、寒がりな人などは夏でも上着があると良いかもしれません。
冬にはあまりオススメ出来ませんね。

鳴沢氷穴の後はランチへ。
河口湖周辺にはグルメがたくさんありますが、今回は吉田うどんを食べに行くことに。
吉田うどんのお店はたくさんあり迷いに迷ってしまい、道の駅へ向かいました。

道の駅 富士吉田。
こちらの軽食コーナーで吉田うどんを頂くことが出来ます。
吉田うどんは何度か頂いたことがありますが、腰の強い極太麺に味噌ベースの出汁の効いたスープがよく合います。
また、この道の駅でのみ購入することが出来る「ほうとう饅頭」も購入。良い買い物が出来ました。
ほうとうの具材が練り込まれており、程よい甘さの饅頭でした。

道の駅富士吉田を後にし、今夜の宿へ。
今回、宿泊させて頂くのはこちら。

河口湖カントリーコテージBAN
河口湖駅から車で15分程度の少し坂を登ったところにあり、河口湖を眺めることができます。

宿泊するコテージは6名から利用できるこちらのコテージ。
とても素敵な外観です。
駐車場もコテージの目の前にあります。

コテージ毎にBBQハウスがありプライベート空間でBBQを楽しむ事ができます。
BBQセットの持ち込みは出来ませんが、事前に申し込むことで網、鉄板、炭など用意して頂けます。
持ち込むのは食材と調味料のみ。
手軽にBBQを楽しむことが出来ます。

この日のために相模原市内の精肉店「アームストロング」でお肉を購入しました。
特に、厚切り牛タン、霜降りハラミは絶品でした。
スーパーの高めのお肉も準備していましたが、やはり精肉店のお肉は違います。
次回のBBQもアームストロングさんにお世話になること間違いありません。

こちらはコテージ内の様子です。
寝室にベットが2台。
ロフトと和室もあり、最大12名が宿泊する事が出来ます。

トイレと浴室はもちろん、電子レンジ、冷蔵庫、鍋、炊飯器など調理器具も完備されています。
1泊では物足りないぐらいの設備。
連泊してBBQ、鍋などを楽しむのも良さそうです。


翌朝の朝食は事前予約で頂くことが出来るメニュー。
パンやポトフを用意して頂きました。
朝食にピッタリなあっさりのコンソメベースのポトフ。BBQ翌朝に完璧にマッチングしました。

2日目はカチカチ山ロープウェイへ。
平日ですが混雑しており20分程待ち時間がありました。

ロープウェイから河口湖を綺麗に眺める事が出来ました。
残念ながら反対にそびえる富士山は雲がかかり綺麗な写真は撮れず。
またの機会に出直します。


帰りは2022年6月にオープンした旅の駅へ。
吉田うどんなどお土産を購入。

ラーメン好きにはたまらない自動販売機もありました。
二郎系もあり気になりましたが今回はスルー。
一度食べてみたい。

ランチは河口湖畔にある「みはらし亭」にてほうとうを頂きました。
何度食べてもモチモチ麺とカボチャの甘いスープに豚肉が良く合います。
ご飯もおかわり無料でお腹いっぱい頂きました。
ご馳走様でした。

帰る前に遊覧船へ。
河口湖大橋の下を通過。
橋の下って何か雰囲気があります。

グルメや自然を満喫した河口湖旅行でした。
富士山の綺麗な姿は拝めませんでしたが、比較的天候にも恵まれ楽しい旅を過ごすことが出来ました。
冬の雪化粧をした富士山もとても綺麗ですし、季節によって楽しみ方が変わるのが河口湖の魅力でもあります。
吉田うどんやほうとうは大好きですし、何度でも訪れたくなります。
また河口湖を訪れるのを楽しみにして、吉田うどんやほうとうのお店をリサーチしたいと思います。
最後でお読みいただきありがとうございました。

マルちゃん 日本うまいもん吉田のうどん 101g×12個

吉田うどん 好みのうどんの硬さを極めて下さい 吉田のうどんガッツリ20人前セット